ベンガル
※ 2018年3月16日に新店舗で開店しました。 ※
秋葉原で40年以上続いている老舗のカレー専門店。どのメニューもオススメですが、初めての人は、まず「ビーフ角切りカレー」がオススメです。インド風のサラサラとしたカレールーの中に、じっくり煮込んである牛肉角切りがゴロっと入っていて、食べ応えありです。
その他のメニューも充実していて、チーズたっぷりで熱々の「焼きチーズのキーマカレー」、色々な野菜が入っていて健康的かつ野菜の食感が楽しめる「具沢山な野菜カレー」、ショウガの刻みが乗っている「なすのドライカレー」など、様々なカレーが楽しめるので毎日でも通えます。
メニューの中の「ベンガルのまかないメシ」コーナーには2品あります。「チリビーフカレー」は、ビーフ角切りカレーのお肉と玉ねぎ・ピーマンがそれぞれ細切りとなってカレールーに混ぜ合わさっていて、食べやすくなっているカレーです。このカレーが名前の「チリ」のとおり、世界の6種類の唐辛子(メキシコ・日本・韓国・中国・インドの各国唐辛子。世界一辛いブートジョロキアも含む)を使用していて、顔から汗が吹き出る辛さです。激辛カレーが大好きな人にはオススメの一品となっています。ベンガルのメニューの中でも、レベルの高いカレーだと思います。
お店の雰囲気が良く、ゆっくりお店に流れる音楽を聴きながら落ち着いてくつろげるので、秋葉原電気街の賑やかな中にあるオアシスという感じです。
また、ベンガルではオリジナルの「純カレー粉」も販売しています。家でこのカレー粉を使えば、スパイスの効いた美味しいカレーが作れます。このカレー粉は野菜炒めやお肉などに調味料として振りかけて使うこともできるので、おすすめです。ただ、簡単にはベンガルのお店と同じ味にはならないので、そこは注意が必要です。お店の味は、やはり長年の老舗の工夫があるようです。
TBS「マツコの知らない世界」の「秋葉原ランチの世界」特集の回(2016年2月放送)で紹介されたり、フジテレビ「ウチくる!?」、日本テレビ「メレンゲの気持ち」、テレビ朝日「お願い!ランキング」など、テレビやメディアでもよく取り上げられています。
ベンガル:メニュー写真
ベンガル:関連情報リンク
店主の浅見さんへのインタビュー記事
移転前(2017年8月まで)のベンガル
「ベンガル」は2017年8月に店舗移転のために一時閉店しました。移転前のお店やカレーの写真が以下になります。
お店情報
-
- カレーの種類: カレーライス系
- お店の種類: カレー専門店
- エリア: 電気街エリア
- 住所: 東京都千代田区外神田3丁目6−1 丸山ビル1F
- 価格帯(ランチ): 900~1200円
- ホームページURL: http://www.bengal-curry.com/
- 参考URL: https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13006361/
- 参考URL(移転前): https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13219278/